おでん屋さんのユニフォーム・作業着に作務衣を!
冬になると必ず食べたくなる。
コンビニの店頭などにも並ぶもの。(レジ前で不衛生なので私は買ったことないけど・・)
地域によっては味噌を付けたりからしを付けたりして食べるとか?
津市にも美味しいおでん屋さんがあるんですよ♪
たくさんの具を入れてグツグツ煮込んで大勢で楽しく食べるもよし! チビチビ日本酒の肴にするのもいいですよね。
先日、津市久居の野辺野神社近くでおでん屋さんを営んでいる若夫婦に御来店頂きました。
以前からユニフォームに作務衣を使用しているのですが、買い替えようと思って・・
「なかなか選べるお店がないですよね~ ♪」と気さくな方です。(お店の雰囲気が伝わってきます。)
お名刺を頂きましたのでご紹介させて頂きます。
お店の名前は「酒処 香蔵」です。
津市久居二ノ町1831
[PR]
おでん屋さんに限らず飲食店のユニフォームに作務衣は人気です。
特に女性の方に人気のタイプは激安 作務衣(さむえ)エンジ 綿100% 女性用です。
袖口が割烹着タイプになっていてゴムが入っているので作業の邪魔になりません。
生地はやや薄めですが火を使うのであまり気にする事もないと思います。